〝むう「金沢・片町」イベントブログ〟
お店/STAFF/EVENT紹介
チーママ「孝」就任!
2018
/
10
/
04
むう お店紹介
続きを読む
10月より柴田孝がママのサポート役、チーママとして活躍いたします。そして新しいフレッシュなスタッフも入店し、一同心新たなにスタートいたします。今後とも変わらねご愛護の程よろしくお願い申し上げます。まだまだ至らぬところばかりですが、皆様のご叱咤とご支援を頂きながら前へ進んでいきますので、どうかよろしくお願い申し上げます。柴田孝...
続きを読む
春爛漫 「むう」さくら祭り
2018
/
04
/
07
お店イベント
続きを読む
4月2,3,4日のさくら祭りは、おかげさまで盛況のうちに開催できました。犀川の桜が満開のように、お店も春爛漫!桜とピングのシャンパンでコーディネート致しました。米須智之プロデュースのシャンドン ロゼがお出迎え!そしてスタッフもほんのり桜色に染まりました私も染め上がりましたよ(`o´)エリカ先生のバイオリン演奏で店内のボルテージはMAX!今年のさくら祭りもたくさんの方々にご来店いただきました。また来年も桜を満開...
続きを読む
むう「桜まつり」 4月2(月)、3日(火)、4(水)
2018
/
03
/
23
お店イベント
続きを読む
スタッフ一同、お待ち申し上げております。...
続きを読む
誕生日の御礼
2018
/
03
/
20
お店イベント
続きを読む
今年の大変な冬も終わり、ようやく春めいてまいりました。皆様におかれましては、春の訪れとともに益々のご活躍の事と存じます。また2月1日私の誕生日には、大雪の中ご来店いただいた方々、お祝いしていただいた方々に心より感謝申し上げます。毎年の事ではございますが、あらためてこころ引き締まる時間を頂きました。ありがとうございました。そしてこの春も当店恒例の「桜まつり」を開催する運びとなりました。お忙しいとは存...
続きを読む
本年もよろしくお願いいたします。
2018
/
01
/
11
むう お店紹介
続きを読む
今年も1月5日より営業いたしました。新年早々、たくさんの方々にご来店頂きましてありがとうございます。しばらく休業中だった彩加も、今年より再びお世話になりますのでよろしくお願いいたします。本年もまたお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。...
続きを読む
本年もありがとうございました。
2017
/
12
/
13
むう お店紹介
続きを読む
師走、何かと気ぜわしいこの頃となりましたが、皆様におかれましてはご健勝のことと存じます。私どもも、皆様に格別のご愛護をいただき年末を迎えることができました。ありがとうございます。そして、今年一年がお客様のご贔屓により過ぎていくことに、あらためて感謝いたしております。スタッフ一同、こころより厚く御礼申し上げます。なを、本年は12月30日まで営業いたします。お忙しい年末、お時間がございましたら、是非の...
続きを読む
忘年会・新年会に!カラオケ貸切レンタルルーム「むうにぃ」
2017
/
12
/
08
むう お店紹介
続きを読む
開店よりたくさんの方にご利用いただいておりますカラオケルーム「むうにぃ」当店は貸し切りレンタルとなっております。(場合により普通営業いたします。)ご利用希望の方は「むう」までご連絡いただければお手配い賜ります。収容人数;15名様まで利用料金;ご相談にお応じます(ご希望に応じたいと思います)むう 076-221-6811 19:00~今後とも「むうにぃ」のご愛護よろしくお願い申し上げます。...
続きを読む
サントリー山崎蒸留所見学!
2017
/
11
/
07
お店イベント
続きを読む
先日11月5~6日、サントリー山崎蒸留所と京都ブルワリーを研修見学してきました。熟成のため樽詰めされウィスキー原酒。これが30年後には超高級ウィスキーになりますが、その頃のひろみママは・・超熟…?ウィスキーについて勉強中...続いてビール工場「京都ブルワリー」見学サントリープレミアムビール3杯いただきました。お土産も買いました。天気も良く、今回もウィスキー、ビールについて楽しく研修させていただきました。ご...
続きを読む
スペシャルナイトショーのお知らせ
2017
/
11
/
03
お店イベント
続きを読む
来る11月7日、スペシャルナイトイベント開催。ご興味がございましたら当店までご連絡よろしくです。縄師!? いかがでしょうか❓❓❓...
続きを読む
むう アーカイブ(スマートフォン版)
2017
/
10
/
26
むう お店紹介
続きを読む
ARCHIVE■ムー[1984-1988]■MU[1988-1990] ■むう[1990-2003] ■リニューアルむう[2003-2013]■イノベーションむう[2013-] Sister store(姉妹店)■ムーⅡ[1988~1990]BOYsBAR■TRIP BAR[1990~1995]アーバンBAR■STURGIS[1992~1995]ライブハウス■むうにぃ[2016~ ]カラオケ店装アーカイブ ■ムー [1984~1988] スナック カウンター10席 /西田美装社■MU [1988~1990] ラウンジ カウンター15席 BOX10席 /日...
続きを読む
むう 35周年記念祭
2017
/
10
/
12
お店イベント
続きを読む
期間中のご来店の方には、セット料金 3,500円にてご奉仕!ボトルキャンペーン 期間中、特別価格にてご提供スタッフ一同、こころよりご来店お待ちしております。...
続きを読む
ACCESS MAP アクセスマップ
2017
/
10
/
01
むう お店紹介
続きを読む
■画像クリックでGOOGLE MAPへ移動します。■地図クリックでもGOOGLE MAPへ移動します。★フロアーレディ募集中(パート・アルバイトOK!) ...
続きを読む
「いしかわ万歳!」 タイトル “おでむかえ!”
2017
/
08
/
24
金沢/片町イベント
続きを読む
第65回北陸三県写真館協会石川大会「いしかわ万歳!」金沢・加賀・能登に暮らす人々の写真展に当店のスタッフが撮影され、香林坊アトリオで展示されていました。「アトリオ」エントランスホールにて...
続きを読む
金沢『 百万石ウィスキーフェスタ2017 』 セミリママと!
2017
/
07
/
18
金沢/片町イベント
続きを読む
7月17日 海の日『 百万石ウィスキーフェスタ2017 』に行ってきました。場所は、いしかわ四高記念公園(旧金沢中央公園)。なんといっても嬉しかったのは、ガラシャの元ママ、セミリママに会えたこと‼‼セミリママと彩加、そして「もんろー」。相変らずのハイテンションでとても素敵な時間でした。バックは、レンガ造りの四高跡3枚飲食チケットを買ったので(9,000円‼)ロックグラス3個ゲット。そして香苗ママのステージを眺めなが...
続きを読む
続「百万石まつり 踊り流し」
2017
/
06
/
07
金沢/片町イベント
続きを読む
続 画像です。みてね!楽しそうでしょう?! また来年もエントリーしますので、参加してくださいね。ご訪問、ありがとうございました。...
続きを読む
速報!第66回金沢百万石まつり「百万石踊り流し」
2017
/
06
/
05
金沢/片町イベント
続きを読む
第66回金沢百万石まつり 「百万石踊り流し」は、市内の企業・団体・グループが参加、あわせ約12,500人の参加者が踊りました。そして。。もちろん!「むう」もエントリーしました最新画像です。今年はかなりのリフレッシュでしょ!盛り上がりも最高でしたみんなありがとう!また来年も「チーム」お願いします!!...
続きを読む
むう恒例「桜まつり」
2017
/
04
/
13
お店イベント
続きを読む
桜 満開の時期となりました。むうでは一足早く店内に彩られた桜に囲まれ、スタッフ手作りのお弁当を頂くという恒例の「桜まつり」を開催いたしました。そしてお客様方と共に盛況のうちにお開きとなりました。たくさんのご来店をいただきありがとうございました。スタッフ一同、又のご来店を心よりお待ちしております。3月29日 犀川・新橋あたりはツボミでした。...
続きを読む
山野市長と「片町ビール」で乾杯!
2017
/
03
/
20
金沢/片町イベント
続きを読む
3月17日 片町きらら広場にて、金沢市片町商店街振興組合製造の「片町ビール」の完成記念式典が行われました。そして有り難いことに片町を代表して、山野市長をはじめ関係方々と一緒に乾杯をさせて頂きました。甘い香りの「アカズキン」 スッキリタイプの「オオカミ」私たちはアカズキンを頂きましたが、とってもおいしくネーミングもワクワクするような出会いがありそうですね💦片町でしか飲めないよ!よろしくね!!オオカミさ...
続きを読む
第10回 片町まつり
2017
/
02
/
24
金沢・片町まつり
続きを読む
第10回片町まつりが2月21日金沢東急ホテルで開かれました。私は前日体調不良で寝込んでましたが、当日、 いざ出陣してみると( ^ω^)・・・組合理事の皆さんのお顔を見れば、、元気いっぱい!利恵ママ センターで金沢・片町の飲食店関係者ら約480人が北陸新幹線開業3年目に向け、市中心部の一層のにぎわい創出と、もてなし力の向上を目指すことを誓い合いました。今後とも片町をご愛護の程、よろしくお願い申し上げます...
続きを読む
むう アーカイブス(PC版)
2017
/
01
/
26
金沢/片町イベント
続きを読む
むう アーカイブス ムー [1984~1988] カウンター10席 開店の日 MU [1988~1990] カウンター15席 BO...
続きを読む
前のページ
次のページ
〝むう〟
金沢市片町1-7-19
片町一番館4F
076-221-6811
■リンク
MU HP
YouTube
管理者ページ
■ご訪問お客様カウンター
■カテゴリー
むう お店紹介 (71)
金沢/片町イベント (21)
お店イベント (23)
金沢・片町まつり (6)
金沢青年会議所JCI (3)
全国社交飲食業代表者大会 (5)
むう サイクル クラブ (3)
シンプルアーカイブ
2021年 01月(1)
2020年 12月(2)
2020年 11月(1)
2020年 10月(2)
2020年 09月(1)
2020年 07月(1)
2020年 05月(1)
2020年 04月(1)
2020年 03月(1)
2020年 01月(1)
2019年 09月(1)
2019年 07月(1)
2019年 04月(2)
2019年 02月(1)
2019年 01月(2)
2018年 12月(1)
2018年 10月(1)
2018年 04月(1)
2018年 03月(2)
2018年 01月(1)
2017年 12月(2)
2017年 11月(2)
2017年 10月(3)
2017年 08月(1)
2017年 07月(1)
2017年 06月(2)
2017年 04月(1)
2017年 03月(1)
2017年 02月(1)
2017年 01月(3)
2016年 08月(1)
2016年 06月(1)
2016年 05月(1)
2016年 02月(1)
2016年 01月(1)
2015年 12月(2)
2015年 10月(1)
2015年 06月(2)
2015年 04月(2)
2015年 03月(2)
2015年 02月(2)
2015年 01月(1)
2014年 12月(1)
2014年 10月(2)
2014年 08月(1)
2014年 05月(1)
2014年 03月(1)
2014年 02月(1)
2014年 01月(1)
2013年 12月(1)
2013年 11月(2)
2013年 10月(1)
2013年 06月(1)
2013年 05月(2)
2013年 04月(1)
2013年 03月(1)
2013年 02月(1)
2013年 01月(2)
2012年 12月(3)
2012年 11月(1)
2012年 10月(1)
2012年 09月(1)
2012年 08月(1)
2012年 07月(2)
2012年 06月(3)
2012年 02月(1)
2012年 01月(2)
2011年 10月(3)
2011年 09月(2)
2011年 07月(2)
2011年 04月(2)
2011年 02月(1)
2011年 01月(3)
2010年 12月(3)
2010年 11月(1)
2010年 10月(1)
2010年 09月(2)
2010年 08月(2)
2010年 07月(1)
2010年 06月(1)
2010年 02月(1)
2010年 01月(1)
2009年 11月(1)
2009年 10月(1)
2009年 09月(1)
2009年 05月(1)
2009年 02月(1)
2009年 01月(2)
2008年 12月(2)
2008年 09月(2)
2007年 09月(1)
■金沢情報ブログ検索
■各種パーティーのご予約
女性4,500円 男性6,000円(税別)より
日祭日のご予約もOKです。
(第1,3日曜日休み)
☏ 076-221-6811 19:00~
メールフォームよりご予約連絡もOK
ブログランキング参加してます
■最近の記事
2021年 新春 (01/01)
クリスマス プレゼント! (12/19)
むう HP (12/07)
金沢青年会議所 「天に一つの”粋”な作品たち」 (11/20)
【金沢 片町】片町の老舗 「むう」頑張ってます YOUTUBE (10/20)
COVID-19 感染防止取組店 (10/06)
チーママ 誕生日イヴェント (09/12)
「次亜塩素酸水噴霧の中止」のおしらせ (07/02)
営業再開のお知らせ (05/28)
営業自粛のお知らせ (04/02)
新型コロナウィルス! (03/10)
2019 クリスマス (01/28)
第七回アフリカ開発会議(TICAD7) 「KIMONOプロジェクト」JCI石川県代表として (09/05)
令和元年 七夕祭り お礼 (07/26)
2019/4/3 むう さくら祭。バイオリニスト「エリカ先生」&チーママ「孝ちゃん」 (04/23)
4月 「さくら祭り」のお礼 (04/06)
2月1日のお礼 (02/08)
JCI 金沢青年会議所 (01/22)
2019年 謹賀新年 (01/01)
本年もご愛護ありがとうございました。 (12/25)
■Japanese→English
English
■RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
■ブログ内検索