fc2ブログ

桃の節句 立雛

桃の節句は女の子のすこやかな成長を願う行事、お雛さまは、女の子に降りかかろうとする災厄を、代わりに引き受けてくれる災厄除けの守り神のようなものだそうです。
今年も、おばぁちゃんが作ってくれたお雛様をお店に、飾りました。
毎年、作ってくれるんです。
ありがとう💓
心が温かくなります。
11042663_647902401988058_7421424018158059155_n.jpg

お雛様の着物は、金沢百番街あんとで買った越前和紙で作ったそうです。


スポンサーサイト



〝むう〟

金沢市片町1-7-19
片町一番館4F
076-221-6811


■ご訪問お客様カウンター

シンプルアーカイブ


■金沢情報ブログ検索

■各種パーティーのご予約
女性4,500円 男性6,000円(税別)より(税別)
日祭日のご予約もOKです。
(第1,3日曜日休み)
☏ 076-221-6811 19:00~
ホームページよりご予約連絡もOK

ブログランキング参加してます

banner(1).gif 真壁棚橋2 にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 金沢情報へ


■Japanese→English